【初心者向け】リキッドアイライナー、ちゃんと引けてる?引き方基本講座

アイライナーには様々な種類があります。ペンシルアイライナー、リキッドアイライナー、ジェルアイライナー…皆さんはどのアイライナーを使っていますか?
今回はペンシルに比べて失敗しやすい、リキッドアイライナーの引き方についてまとめてみました。これを読んで今までペンシル派だった人も是非リキッドにも挑戦してみてください。

リキッドアイライナーとは

アイライナー
リキッドアイライナーは先端が筆状になっているアイライナーの事です。書き味がくっきりし、落ちにくいので目の印象を強く見せたい人におすすめ。ペンシルアイライナーに比べてぼかす事が難しいため、きれいに引くには慣れが必要です。

リキッドアイライナーの引き方

①先にビューラーをしておきます。
②鏡を顔より下に置き、見下ろすような角度で引いていきます。
③アイライナーを横にして瞳の中央~目尻に引いていきます。この時、一気に引くのが難しい場合は短い線を繋げるように描きましょう。目尻の跳ね上げ/たれ目ラインを書く時は、まぶたをひっぱりながら描くと、きれいに描きやすいです。
④先ほどの線と繋げるように、中央~目頭を引いていきます。目頭のキワを引くときはまぶたをひっぱるか、筆先をうまくくぼみにいれて描いていきましょう。
⑤最後に、まつ毛の隙間を埋めていきます。アイライナーを縦に持ち、ちょこちょこ筆を動かして、まつ毛の間の白く浮いている部分を埋めます。
※一度で全部描こうとすると失敗しやすいので、何度かに分けて少しづつ描いてきましょう!

引く時の注意点

目尻はマットな状態にすべし

アイライナーを引く際に、ベースメイクが甘いとにじみの原因になります。特に目尻の部分は油分がたまりやすいので、パウダーファンデーション等で、さらさらした肌の状態を作ってからアイライナーを引きましょう。

細く引く事を心がけて

太いアイラインは目を小さく見せてしまうと言われます。細く引く事によって自然な仕上がりになりますので、細く引くよう心掛けてみてください。

目のキワを狙って

まつ毛よりひとまわり上にラインを書いてしまい、まつ毛とアイラインの間に空間が出来てしまう事ってよくありますよね。まつ毛との一体感が無くなり、違和感あるメイクになってしまいますので、目のキワに書く事を心がけましょう。失敗してしまった場合は、アイライナーで空間を埋めましょう。

粘膜ラインについて

アイライナーのテクニックで粘膜ラインにアイラインを引くと、デカ目効果が期待できる、というものがあります。しかし粘膜とは非常にデリケートな箇所で、健康への弊害を及ぼす可能性があるため、粘膜へのメイクは影響を調べたうえで自己責任で行いましょう。

引きやすいおすすめアイライナー

LoveLiner ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3

ラブライナー

UZU ウズ アイオープニングライナー

UZU
両商品とも筆の材質が良く、極細で引きやすいのでおすすめ。カラーラインナップも豊富なのでブラウンやグレー系の薄めのカラーなら、失敗しても目立ちにくいです。垢抜け感もあるので、最初は薄めのカラーから始めてみるのがおすすめ。

まとめ

今回はリキッドアイライナーの引き方についてまとめてみました。アイラインがきれいに引けるようになるにはとにかく慣れが重要です。リキッドも慣れればきれいに印象的な目元になれるので是非チャレンジしてみてください!

リキッドアイライナー
最新情報をチェックしよう!